このページでは、インスタグラムのフィード投稿について紹介したいと思います。
最初に
インスタの投稿をする前に、まず徹底的にライバルのリサーチをするようにして下さい。
- 他の人がどんな投稿しているか?
- どんな文字フォントを使っているのか?
- どんなデザインなのか?
- 画像は何枚使っているのか?
これらを事前にリサーチした上で、投稿するようにしましょう。
リサーチ方法
デザインや投稿をリサーチしたら、次にやってほしいのが
- どういった内容の投稿が反応が良いのか?
- ユーザーがどういった情報を求めているか?
投稿
投稿ですが、Canvaという無料で使えるサイトを利用することで、おしゃれな画像が簡単に作れます。
インスタでは、投稿の画像を最大10枚使うことができます。スライド形式の投稿にし、10枚いっぱいまで情報を詰め込んでください。
そうすることで、ユーザーの滞在維持率がアップし、ためになると思ってくれた人が保存してくれるようになります。
画像を10枚いっぱいまで使うため、ユーザーが価値のある情報だと判断し、後で見返したいと思う。その為、とりあえず保存して後で見返したいと思う。
更に、10枚いっぱいまで見ていると、自然に滞在時間がアップするので、インスタから評価される投稿となり、おすすめ欄に表示されやすくなる
画像を1枚しか使っていない投稿だと、すぐに見終わってしまい、離脱されてしまう。その結果、滞在維持率が低く、価値のない投稿だとインスタ側に判断されてしまう。
当然おすすめ欄に表示されず、フォロワーは増えない。
最後の1枚はユーザーにとっておしい行動(保存やいいね・フォローの誘導)を載せて下さい。
投稿を作る際の注意点
ただ単に情報を詰め込み、10枚いっぱいに画像を作れば良いわけではありません。
あくまでユーザーが見やすいような工夫をすることが大切です。見やすいようにイラストや証拠の画像を入れる。目立つように枠で囲んだりなどし、ぱっと見でユーザーの目に止まるような投稿にしましょう。
良くも悪くも、目立つデザインがどんなものか理解できると思います。
※目立てばなんでも良いわけではないので注意して下さい
インサイト分析・投稿の改善
インスタでは、通常のアカウントとプロアカウントがありますが、ビジネスをする上では、必ずプロアカウントで運営するようにして下さい。
そこで、投稿したら終わりではなく、必ずインサイト分析をしましょう。
フォロワー数を上げる為には、この分析がめちゃくちゃ重要です。
インサイトの分析では
- リーチしたアカウント(フォロワー・フォロワー以外)
- アクションを実行したアカウント
- プロフィールへのアクティビティ
- インプレッション
- ハッシュタグからの流入
- ホーム画面へのアクセス
- プロフィールへのアクセス
- エンゲージメント
- いいねの数
- コメント数
- 保存数
- シェア数
このように、プロアカウントで運営することで、様々な分析ができるようになります。
投稿し、インサイトを見てどの投稿が伸びているのか?伸びて反応のよかったものを参考に、反応を高めていくことが重要。
【インプレッションとは?】
投稿がユーザーの画面に表示された回数。同じユーザーが10回見たら、インプレッション数は10ということになります。
【リーチとは?】
投稿を見た人数です。同じユーザーが10回投稿を見ても、リーチ数は1になります。
【エンゲージメントとは?】
投稿でユーザーが起こしたアクションの数になります。「いいね」「コメント」など
分析からの改善
インサイトの分析を行い、そこから改善させることが大切です。
(例)
- 投稿は見られているのにエンゲージメントが低い場合は、投稿の改善が必要
- 投稿を見て良いと判断され、プロフィールにアクセスされたが、LINEへの追加ががない場合は、プロフィールの改善・またはLINE追加のメリットが伝わっていないので改善する
- そもそもインプレッション数が少ない場合は、ハッシュタグの見直し、投稿・タイトル・デザインの改善が必要
このように、しっかりと分析し、改善することが大切です。